園概要

園概要

名 称社会福祉法人 羽犬塚福祉会 
羽犬塚ナーサリー
所在地〒833-0003 
筑後市羽犬塚231番地-1
TEL:0942-52-8855 
FAX:0942-53-6937
設置者社会福祉法人 羽犬塚福祉会 
理事長 薙野 洋子
開 設昭和24年 宗岳寺住職 北川 瑞澄により開設
定 員120名
職 員園長・主任保育士・保育士・非常勤保育士・
調理員・事務員他
理事構成
理事長・園長
薙野 洋子
武蔵野音楽大卒、宗岳寺保育園卒
宗岳寺保育園 園長
理事
田中 秀彦
東京農業大卒、田中農園株式会社社長
筑後市教育委員会教育委員長
理事
近江 禮子
共立女子大卒
元福岡家庭裁判所調停員
理事
徳永 一也
島根大学卒、徳永開発社長
理事
塚本 弐郎
筑邦高校卒、元筑後市役所職員
理事 橋本 勝
監事 筑紫 大介
監事 阿部 良寛

位置および環境

当園は、筑後市の中心部に位置し、羽犬塚小学校に隣接しています。昭和24年の開園以来、多くの卒園生を送り出している伝統ある保育園です。園内には木々があふれ、四季折々の自然の変化を身近に感じ、自然の中で伸び伸びと遊べる環境にあります。また、近くに窓ヶ原公園があり、じかに自然に触れ、自然を通して多くのことを学ぶことができる環境にあります。

町名「羽犬塚」(はいぬづか)の由来

保育目標

音楽、体育、絵画、自然に
積極的に関わり、
新鮮で豊かな感覚を育み、
バランスの取れた、
人間としての
基礎作りを目指します。

  • いろいろな体験を通して、自主性を養い、心を込めて物事に取り組む。
  • 自らの魂を揺さぶり、粘り強く物事に取り組み違和感を養う。
  • 自らを解放し、明るく伸び伸びと活動する、基本的習慣を身に付け、
    けじめある行動が取れるようにする。

保育内容について

期待する子ども像

  • 「進んで実行する子ども」
  • 「最後まで頑張る子ども」
  • 身辺の自立を図り、集団生活の決まりを
    身につける。
    • きちんと挨拶する。
    • 衣服の着脱等、自分でできることは
      自分でする。
    • 友達と仲良くする。
    • 決まりを守る。
  • 先生の話を良く聞き、内容を理解する。
    先生や友達の話を心を開いて聞く。
  • 心身のバランスの取れた成長を期待し、
    専門の教師による体育遊びや
    英会話を楽しむ。
  • 自然と関わりながら、豊かな心を育む。
  • 季節の行事を通して、日本の文化を
    受け継ぐ。
    • こどもの日 ・七夕 ・豆まき ・ひな祭り
       等
  • 運動会、お遊戯会等を通して、
    意欲、達成感、協調性を身につける。
  • けじめある園生活を行う。
    • 課題に対しては心をしっかりおいて頑張る。自由に遊ぶときは身体を思いっきり動かして活動する。
  • いろいろな教材、教具を使いながら、
    道具の使い方を知ったり物事の運び方を知ったりする。

園生活について

保育目標に向かって、
子どもの自発心を尊重し、
興味や関心、
自発的な態度を
育むための生活環境を整え、
次のような保育を実践します。

保育・戸外保育
  • 園を囲む自然環境を最大限に生かして、動物や草花にじかに触れ、命の尊さを学びます。
  • 生活や遊びの中でさまざまな体験をして、子どもたちの表現力・豊かな人間性を育みます。
給 食
  • 子どもの健康に留意しながら、栄養バランスのとれた食事を用意し、食事の大切さや楽しさを学びます。
  • 給食の献立表は毎月の園だよりに掲載します。
清潔習慣
  • 食前の手洗い、食後の歯磨きやうがいなど、園生活の中で生活習慣がきちんと身に着くように指導します。
  • 洗髪・洗顔・爪切りなど家庭での生活習慣にも気をつけてください。
清潔習慣
歯磨き
  • 3歳児より年長児まで食後の歯磨き指導を行っています。コップ、歯ブラシをご用意ください。
午 睡
  • 0歳から年中児まで年間を通して午睡を行います。布団一式を各自ご用意ください。